
Excelのシート移動はショートカットキーを使いましょう。

シートを右に移動:
シートを左に移動:


ショートカットキーではありませんが、ファンクションキー F6を押す方法もあります。
これは、指一本でシート移動できることが利点です。
F6を押すとタブにフォーカス移動するので、十字キーを使いシートを選び、決まったらEnterを押します。
①まずは、シートタブへフォーカス:
(Sheet1を選択)

②次は、十字キーでシート選択:
(⇨を3回押して、Sheet4へ移動)

③最後に、Enterキー:
(Sheet4が選択)


キーボードの種類によっては、PageUp や PageDown ボタンは fn ボタンと十字キーの組み合わせになっていて押しづらく感じる場合もあるため、F6を好んで利用される方もいます。



コメントを残す