

以前、Excel VBAからCREATE TABLEでCSVファイルを作成し、そこへレコードを追加する方法を紹介しました。
CSV×SQLテクニック:VBAでテーブルを作りレコードを挿入する(CSVファイルへCREATE TABLE & INSERT)へ
今回は、DROP TABLEもできる(CSVファイル削除)ことを紹介します。
※「C:¥Temp」フォルダーをデータベースと見なします。


① 「Microsoft Office 16.0 Access database engine Object Library」を参照設定します。

② 参照設定したことで、DAOを利用できます。Excel ブックを用意して、標準モジュールに DAO を利用した次のコードを記載します。
SQLのDROP TABLEを使います。
Option Explicit
Public Sub Sample_DropCSV_DAO_01()
' DAO データベース設定用変数
Dim db As DAO.Database
' DAO レコードセット設定用変数
Dim rs As DAO.Recordset
' 単純なループカウンタ
Dim lp As Long
' 検索結果表示用文字列
Dim str As String
' "C:\Temp"をデータベースとして開く。
Set db = DBEngine.Workspaces(0).OpenDatabase( _
"C:\Temp" _
, True _
, False _
, "Text;DataBase=C:\Temp;HDR=YES" _
)
' テーブルを削除(CSVファイル削除)
Call db.Execute("DROP TABLE [Data#csv]")
' データベースを閉じる。
db.Close
Set db = Nothing
' 検索結果を表示する。
MsgBox "完了", vbOKOnly
End Sub
③ Sample_DropCSV_DAO_01を実行します。

Data.csvが削除されます。





コメントを残す