

Tea Time ちょっとひと息いれよう
きれいに整えたフォーマットを作って配布。
列幅もミリ単位で微調整し、印刷やPDF化までして「完璧!」と確認済み。
ところが――
「印刷するといつも見切れるんですけど」
「なんか列幅が違う気が…」
という声が一部の利用者から届きます。なんでだろ🤔
同じファイルを開いているのに、なぜそんなことが起こるのか?
こちらの環境では一切崩れていないのに…。
解決策はシンプル。
利用者全員でデフォルトフォントが原因の場合があります!
(※念のため補足しますが、あくまで一例だとお考え頂きたい。別原因も考えられます…)

デフォルトフォントの設定は[オプション]画面から確認できます。

例えば、初期設定のまま新規ブックを作成すると、游ゴシックで列幅は8.38(72ピクセル)になります。


デフォルトフォントをメイリオをしてみましょう。

すると、新規ブックを立ち上げると列幅は8.11(80ピクセル)になりました。

解決策はシンプル。
利用者全員でデフォルトフォントをそろえることです!

※列幅はPCの種類やディスプレイの倍率・解像度によっても変動します。



コメントを残す