■ 最新の投稿

VBA配列を一瞬で生成!Application.Evaluate 活用術~二次元配列に乱数を一気に詰め込む方法

Excel VBA で「配列に一気に値を詰めたい」「ワークシート関数をVBAから呼びたい」と思ったことはありませんか?
そんなとき便利なのが

Application.Evaluate

です!

文字列で数式を指定するだけで、VBA配列として結果を受け取れます。

以下の数式は、5行 x 3列 の二次元配列に対して、1~100の乱数を生成する関数式です。

RANDARRAY(5,3,1,100,TRUE)
Sub Sample()

    Dim arr As Variant
    
    arr = Application.Evaluate("RANDARRAY(5,3,1,100,TRUE)")
    
    ' 配列の中身を見てみる
    Range("A1:C5") = arr

End Sub

ループ不要で高速なのも魅力です。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です